SSブログ

桜ほうさら [日本の作家 宮部みゆき]


桜ほうさら

桜ほうさら

  • 作者: 宮部 みゆき
  • 出版社/メーカー: PHP研究所
  • 発売日: 2013/02/27
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)




単行本です。
というか、単行本で読みましたが、もうすでに2015年12月に文庫化されています。
桜ほうさら(上) (PHP文芸文庫)桜ほうさら(下) (PHP文芸文庫)桜ほうさら(下) (PHP文芸文庫)
  • 作者: 宮部 みゆき
  • 出版社/メーカー: PHP研究所
  • 発売日: 2015/12/17
  • メディア: 文庫


タイトルの、桜ほうさら、というのは、ささらほうさら、の地口です。
ささらほうさらというのは、甲州の言葉で、あれこれいろんなことがあって大変だ、大騒ぎだ、という意味らしいです。
言葉の響きと意味が違って、おもしろいですね。

あらすじが単行本にはなかったので、PHPのHPから適当に紹介文をくっつけてみると...

父の無念を晴らしたい――そんな思いを胸に、上総国から江戸へ出てきた古橋笙之介は、深川の富勘長屋に住むことに。母に疎まれるほど頼りなく、世間知らずの若侍に対し、写本の仕事を世話する貸本屋の治兵衛や、おせっかいだが優しい長屋の人々は、何かと気にかけ、手を差し伸べてくれる。
家族と心が通い合わないもどかしさを感じるなか、笙之介は「桜の精」のような少女・和香と出逢い…。<上巻>
ついに父を陥れた偽文書作りの犯人にたどり着いた笙之介。絡み合った糸をほぐして明らかになったのは、搗根藩に渦巻く巨大な陰謀だった。真相を知った笙之介に魔の手が…。心身ともに傷ついた笙之介は、どのような道を選ぶのか。
御家騒動を描いた武家物でありながら家族小説、青春小説でもある、宮部みゆきの新境地! <下巻>

というところでしょうか。

いいですねぇ、宮部みゆきの時代小説は。
人情話、というくくりになりそうなところを、そこからははみ出してしまうような、人の悪意をきちんと取り上げているところが、特によいと思いました。
人の心の問題なので、当然現代にも通じるわけですが、現代物として描いてしまうと、どぎつくて嫌になってしまいそうな話でも、江戸時代の話として、時代小説として描くことでうまく処理しているように思いました。
これは、前に感想を書いた「おまえさん」 (上)  (下) (講談社文庫)(ブログの感想ページへのリンクはこちら)をはじめとする宮部みゆきの時代物諸作に共通しますね。
そしてそれが、主人公、笙之介の成長物語という側面にきちんとつながっている。
たとえば、第三話として取り上げられている「拐かし」のエピソードなども、よくあると言えばそれまででも、かなりどぎつい内容なのですが、家族というものを考えるうえで、笙之介の境遇と対置するために置かれているエピソードのように思えました。
(第三話、と書きましたが、この本、第一話から第四話という目次立てに なっているものの、短編集というよりは、章立てで長編小説、とみるべき構成の様に思われました)
これはヒロインである和香の設定にもつながってくることですね。

こういう風に考えてみると、最後に明かされる搗根藩に渦巻く巨大な陰謀や、父を陥れたのは誰かという真相も、早い段階で見当がついてしまうものの、きちんと配置が考えられているということなのでしょう。

それにしても、笙之介の母親、厭だなぁ。
こんな人とは関わり合いになりたくない....










タグ:宮部みゆき
nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 5

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0