SSブログ

Q.E.D.証明終了(33) [コミック 加藤元浩]


Q.E.D.証明終了(33) (講談社コミックス月刊マガジン)

Q.E.D.証明終了(33) (講談社コミックス月刊マガジン)

  • 作者: 加藤 元浩
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2009/06/17
  • メディア: コミック




この第33巻には「パラドックスの部屋」と「推理小説家殺人事件」の2つの話が収録されています。

「パラドックスの部屋」は、被害者像をめぐる謎を扱っています。
可奈の友人が持つアパートで死んでいた峰山辰夫。
病気か自殺となんだけど、離婚した妻、大学時代からの友人、そして浮気相手、それぞれが語る辰夫像がまったく一致しない。
離婚した妻によると、峰山の実家は資産家で、正義感が強く、ボランティア活動に積極的だった。アメリカの大学を出て、本業はライター。
大学時代の友人からによると、普通の中流家庭に育ち、都内の私立大学出身。正義感は強くない。アルバイトをしながら舞台俳優をしていた。
浮気相手によると、峰山の実家は貧しく、大学には行けなかった。ミュージシャンになりたくて上京し、現在は劇団の音楽担当。乱暴な性格で組織に属する人間が大嫌い。違法薬物に手を出していた。
言いたいこと、やりたいことはなんとなくわかりましたが、さすがに、ここまでバラバラだと無理がありますね。

「推理小説家殺人事件」は、タイトル通り、推理作家間で起きた殺人事件を取り扱っています。
しかし、トリックをめぐって殺人が起こるなんて、なんて古めかしい...
しかも、そのトリックがあんまり優れているとは思えません。
「殺したい奴の風呂の壁の材質を調べてそれを同じ素材で殴って気絶させるのさ。あとは風呂に沈めて溺れさせれば……事故死に見えるって寸法だ!」
これ、殺してでも奪いたいトリックですか!?
密室トリックと組み合わせてあって、こっちのトリックの方がまだまともでしょうか。ただ、絵でさりげなく示されるので、なんとなくOKのように思えますが、こちらもうまくいくものではないでしょう。
さらに、犯人限定の道筋が、ちっともロジカルではないのも気になります。この消去法、ずいぶん雑。これで犯人だって、言われてもなぁ。
ラストの犯人のセリフが
「いいアイデアだったんだ……
面白いミステリーが書けるはずだったんだ……
オレ…自信あったんだ」
加藤元浩は、推理小説家なんて、この程度って思ってるってことですかね!?


<2015.1.25修正>
引用する画像を間違って、第32巻のものを使っていました。正しく第33巻のものに修正しました。

タグ:QED 加藤元浩
nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 5

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0