SSブログ

四十面相クリークの事件簿 [海外の作家 は行]


四十面相クリークの事件簿 (論創海外ミステリ)

四十面相クリークの事件簿 (論創海外ミステリ)

  • 出版社/メーカー: 論創社
  • 発売日: 2011/05/01
  • メディア: 単行本

<カバー袖>
元怪盗、現在は名探偵。顔を自由に変えることができる怪人にして、謎の経歴を持つ紳士、四十面相ハミルトン・クリーク。J・D・カーが愛読し、江戸川乱歩が「怪人二十面相」のモデルにしたと言われるクリーク譚の第一作品集を初完訳。〈ホームズのライヴァルたち〉第五弾。


2022年6月に読んだ6作目(8冊目)の本です。
単行本で、論創海外ミステリ95
この作品はもともと短篇集として出されていたものから、9編を抜き出して長編に仕立て直したものだそうです。
トマス・W・ハンシューによる四十面相クリークの作品は、子供向けの翻訳を大昔に読んだことがあります。この作品だと第15章~第18章にあたるサーカスのエピソードは強烈に印象に残っています。

もともと四十面相クリークは悪党だったのですね。
エイルサとの運命的な出会いを経て悔い改め、正義サイドにつくことに。
「あなたは地獄へと足を運び、ぼくを救いだしてくれたのですね。神に代わって、天へと導いてくださるのですね!」
なかなか純な悪党です。

カバーや帯には、<ホームズのライヴァルたち>という文字も踊っていますが、典型的なクラシカルな短編ミステリ(長編仕立てにはなっていますが、基本の構造は短編集です)です。

多彩な事件を扱っていて楽しいのですが、それだけではなく、ハンシューはかなりのアイデアマンだったようです。
もう90年前の作品ですから、今となっては、という部分もありますが、非常にトリッキーです。
あのトリック、手がかりはハンシューのものだったのか、という驚きも味わえます。
備忘のため、ぼかして書いておきますが、子供向けで読んだライオンのトリックや、しぐさの推理とか注射のトリックとか、有名ですがいいですよね。
なかには、おいおい、というトリックもあったりしますが、それも時代を感じさせて楽しく味わってしまいました。

クリークの作品はもっとあるようです。
訳してほしいですね。


<蛇足1>
四十面相クリークにとってもマドンナ役ともいうべきエイルサ・ローンですが、エイルサのスペルは Ailsa かと思われます。
発音は、エイルサよりもエルサの方が近いと思われるのですが、どうしてエイルサにされたのでしょうね? エイルサ、すごく言いにくいと思います。

<蛇足2>
「言われたとおり、全部東屋に用意してあります」(88ページ)
東屋で立ち止まってしまいました。「あずまや」という語は四阿という表記に慣れていたからです。
東屋とも書くのですね、というか、むしろこちらが自然な表記ですね。
ネットで見ると語源は
東屋の「東」は、都から見て東方に位置する地域のことで、「東人(あずまびと)」といえば軽蔑の意味を含めて「東国の人」「田舎者」を表す。 東屋(あずまや)は、「東国風のひなびた家」や「田舎風の粗末な家」の意味から生じた言葉である。
ということで、納得しました。四阿の方は
「阿」には「棟」の意味があり、四阿は屋根を四方に葺きおろした小屋をあらわしている。
ということらしいです。

<蛇足3>
「きれいに刈り込まれた目の覚めるようなエメラルド色の芝生を背景に、」(148ページ)
その昔「目の覚めるような青」という表現をしたら、周りから青に「目の覚めるような」という表現を使うのはおかしい、と嘲笑われたことがありました。基本的に赤系の色にしか使わないのだと。
その後、青に使っているところを見かけるようになり、緑にも使うのですね。

<蛇足4>
「クリークだ」
「はん! 一番アイアン(クリーク)ときたか。」(160ページ)
ゴルフはやらないので調べましたが、クリークは5番ウッドと書いてありますね。???
一番アイアンはドライビングアイアン.と呼ぶようなのですが。

<蛇足5>
「あげく、私の自宅の隣──非常に寂しい、ウィンブルドンの公有地の境あたり──の家を買い、夫婦で引っ越してきたんだが、」(308ページ)
このウィンブルドンの公有地、おそらく、Wimbledon Common の訳だと思うのですが、公有地と訳してあるのは初めて見た気がします。
訳すとすると、公園や緑地が近いのではないかと思うのですが。


原題:Cleek, The Man of the Forty Faces
作者:Thomas W. Hanshew
刊行:1913年
訳者:鬼頭玲子



nice!(13)  コメント(0) 

nice! 13

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。