SSブログ

アイアン・スカイ [映画]

アイアンスカイ1.jpgアイアンスカイ2.jpg


<ストーリー>--「シネマトゥデイ」HPから引用します。
1945年、連合軍の猛攻撃にさらされ、アドルフ・ヒトラーが率いていた「第三帝国」ナチス・ドイツは完全に敗北。しかし、その一部のエリートたちはひそかに月の裏側へと逃亡を図り、秘密基地を建造していたのだった。第2次世界大戦の終結から70年超にわたって独自の軍事テクノロジーを発展させ続け、虎視眈々(たんたん)と連合軍への復讐(ふくしゅう)の機会をうかがっていた彼らは、2018年、ついに決行のときが到来したと判断。UFOの大編隊を組んで、地球侵略を開始する。

映画です。
世界各国の映画ファンやSFマニアから出資を募って、約1億円ものカンパを集めたというのも話題。
ナチものなので、ミステリですね!
という冗談はさておき、結構素っ頓狂なあらすじに期待していました。
中身としては、ナチスが月面で築き上げている文明(?)や武器が、アナクロ感満載で、まず楽しい。そんな武器、役に立つもんかいっ、と言いたくなる荘厳さ(?)です。
そのくせ地球には楽々とやってこれるだけの技術は備わっているのも可笑しい。
チャップリンの「独裁者」の使い方なんて、気が利いていると思いましたね。
ちゃーんと笑える映画になっているのですが、後半、意外と普通になってしまった印象があって、ちょっと残念。
アメリカをはじめとする各国の身勝手さが風刺されるのですが、そういうのは期待していなかったなぁ。
思い付きというか、選挙や自分・自国の利益だけを考える女性アメリカ大統領(モデルはやはり、ペイリンなんでしょうか?)なんかは、いい感じなんですが。
最後までほら話のパワーで押し切ってくれることを期待していたのですが、ちょっとあちこちに気が散ってしまいましたか?
それでも、全体としては、1時間33分 というコンパクトななかで大笑いできたので、満足しました!

P.S.
シュワルツェネッガーの「トゥルーライズ」を見たときにも感じたことですが、核兵器の扱いに、違和感というか拒否感を持ってしまうのは、唯一の被爆国日本だからでしょうか?
聖域なくすべてのものを笑いの対象にするというのは正しい姿勢だと思いますし、その意味では核兵器だって笑いの道具に使うことを是とせねばならないとは思うのですが、通常兵器と変わらない扱いを見ると、やはり、????、と思ってしまいますね。

nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0