SSブログ

映画:ラストナイト・イン・ソーホー [映画]

ラストナイト・イン・ソーホー.jpg


映画「ラストナイト・イン・ソーホー」の感想です。

シネマトゥデイから引用します。

---- 見どころ ----
ロンドンで別々の時代を生きる二人の女性の人生がシンクロするサイコスリラー。現代と1960年代のロンドンで暮らす女性たちが、夢を通して互いに共鳴し合う。監督と脚本を手掛けるのは『ベイビー・ドライバー』などのエドガー・ライト。『オールド』などのトーマシン・マッケンジー、ドラマ「クイーンズ・ギャンビット」などのアニャ・テイラー=ジョイ、ドラマシリーズ「ドクター・フー」などのマット・スミス、『コレクター』などのテレンス・スタンプらが出演する。

あらすじは、映画のHPから引用します。

ファッションデザイナーを夢見るエロイーズ(トーマシン・マッケンジー)は、ロンドンのデザイン学校に入学する。しかし同級生たちとの寮生活に馴染めず、ソーホー地区の片隅で一人暮らしを始めることに。新居のアパートで眠りに着くと、夢の中で60年代のソーホーにいた。そこで歌手を夢見る魅惑的なサンディ(アニャ・テイラー=ジョイ)に出会うと、身体も感覚も彼女とシンクロしていく。夢の中の体験が現実にも影響を与え、充実した毎日を送れるようになったエロイーズは、タイムリープを繰り返していく。だがある日、夢の中でサンディが殺されるところを目撃してしまう。その日を境に現実で謎の亡霊が現れ始め、徐々に精神を蝕まれるエロイーズ。そんな中、サンディを殺した殺人鬼が現代にも生きている可能性に気づき、エロイーズはたった一人で事件の真相を追いかけるのだが……。

果たして、殺人鬼は一体誰なのか? そして亡霊の目的とは-!?


夢の中で現代と過去が結びつく物語になっているのですが、その片側、1960年代のロンドンが美しい。
美しいといっても、ネオンライトに照らされた、夜の街。
ポスターを見てもらってもわかりますね。赤や青の光に照らされ、闇に光る街。
60年代のロンドンがよかった、とは言い切れないと思いますが(この映画はその闇の部分が焦点です)、それでもかなり魅力的に見えます。

舞台はタイトルにもなっているソーホー。The 歓楽街、といったテイストの街です。
いわゆる風俗関係のお店も多いですが、ジャズで有名なロニー・スコッツなどもありますし、おいしいレストランも数多く存在するところです。中華街も近いですね。

主人公であるエロイーズの下宿(アパートとあらすじに書いてありますが、観ていると下宿っぽいですね。家主のおばあちゃん(演じているのは、Diana Rigg)が見守ってくれる感じ)は、BTタワーのほど近くのようなので、歩いてソーホーまで簡単に行けますね。

あらすじはストーリーのかなり先のほうまで明かしてしまっていますね。
60年代のサンディの物語は月並みといえば月並みなんですが、嫌な予感がどうしてもしてしまうようになっていまして、先が気になって気になって......
”殺人犯が現在も生きている” というのがかなりスリリングで60年代と現在、両方でハラハラさせられます。
犯人探しの難度は高くなくても、ミステリファンにもしっかり楽しんでいただける作品だと思います。

気づかず観ていたのですが、監督は『ベイビー・ドライバー』(感想ページはこちら)の人だったのですね。
なんとなく納得。
話そのものはありふれていても、しっかりと魅せてくれる。
エドガー・ライトという名前、覚えておかなくては。


個人的に気になったのは、物語のはじめの方で、田舎からロンドンにやってきたエロイーズが、デザイン学校の同級生にいじめられるというか、仲間外れにされるというか、侮蔑の対象になってしまうくだり。
これはエロイーズの孤独感を強調し、60年代のサンディの世界にのめりこませるきっかけでもあり、その機動力ともなる部分、かつ、そんな中エロイーズに寄り添う存在となる黒人青年ジョン(演じているのは Michael Ajao)の導入でもあるのですが、ちょっと観ていて落ち着きませんでした。
ここまでいじめがあからさまでなくてもよいのになぁ、と。イギリス人ならいじめるにしてももっと上手にやりそうなので。

それにしても、この邦題はなんとかならないものでしょうか?
原題をカタカナにするだけというのは、あまりにも......


製作年:2021年
製作国:イギリス
原題:Last Night in Soho
監督:エドガー・ライト
時間:115分




nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:

nice! 13

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。