SSブログ

秘密 トップ・シークレット (7) [コミック 清水玲子]


秘密 7―トップ・シークレット (ジェッツコミックス)

秘密 7―トップ・シークレット (ジェッツコミックス)

  • 作者: 清水 玲子
  • 出版社/メーカー: 白泉社
  • 発売日: 2009/10/29
  • メディア: コミック


<帯>
最高傑作シリーズ、史上最厚の第7弾!!
犯罪被害者の脳を取り出し、生前の映像記憶を再現する技術を駆使し、難解な事件の真相に迫る科学警察研究所・法医第九研究室。今回は、千堂外務大臣の娘・咲の誘拐事件が発生。自殺した容疑者の脳の映像から咲らしき少女の行方を追う「第九」。しかし、それは綿密な計画の始まりに過ぎなかった…!!


2009年11月に出たコミックです。
死者の脳を分析して、死者が生前に見ていたものをMRIスキャナーで再生できるようになっている、という物語の前提がSF的な設定のシリーズです。
第6巻には「秘密 トップ・シークレット 2009 」のみが収録されています。

帯の「史上最厚」というのには笑ってしまいましたが、最高傑作シリーズの最高傑作(今までのところ)と呼んでいい作品だと思いました。
なによりもプロットの勝利でしょうか。

日本からのボランティアが巻き込まれた集団拉致事件。
当時、12名の命より国交を重視した元中東アフリカ局長で、現外務大臣の娘が誘拐される。
「公私混同は承知の上だ。
だが、あの子が『外務大臣』の娘でなければさらわれる事もなかった。『外務大臣』の力を使って救出して何が悪い」(77ページ)
と、自分の娘のために、今回は国交より人命を重んじた判断を下した千堂大臣だったが、人違いとわかって...

以下のストーリー展開のうねりは、ぜひ読んでみていただきたいです。
犯人の計画がかなり偶然というか、人任せというか、確実性を欠いたものなんですが、これは「アリ」だなぁと感じました。

そしてシリーズ的には、なによりも、「第九」の使い方が、印象的というか、よく考えられています。
いままでは、第九を使って明かす、というパターンでしたが、第九をどう使うか、使って何をするのか、そもそも使うべきなのか、新しい角度から第九の葛藤が描かれていたように思います。



nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 6

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0